Four-Cs

Answer

ダイヤモンドの価格が他の小売店と余りにも違いますが御社は信頼できますか?

フォーシーズでは、よりリーズナブルなダイヤモンド価格実現のため、長年に渡りあらゆる面で努力を致しておりますが、価格が余りにも安いという事が、逆に下記の様な心外なご質問をいただく場合もございます。

「ダイヤモンドの価格をインターネットで調べて、最寄の小売店で価格を調べましたが、余りの違いに驚きました。

その小売店の説明では、長年信頼を第一に経営しており、とてもその価格に出来るわけが無い。

その商品は、初めてお客様に渡る商品ではないのではありませんか?

(要は質流れ、下取り等の中古品)と言われました。

御社は信頼できる会社なのでしょうか?」

フォーシーズのダイヤモンドルースは、国内大手ダイヤモンド輸入会社から仕入れており、自社において下取りをしたり、二次流通市場より仕入れる事はございません。

また、フォーシーズのシステムはお客様に店頭在庫の中からダイヤモンドルースをお選びいただくのではなく、お客様のご要望をお聞きし、輸入会社在庫の中からお探しするシステムとさせていただいておりますので、輸入会社時点からお客様の手に渡るまで他の購買者様の手に渡る事はございません。

ただ、ダイヤモンドが新品であるかどうかの証明は仮に大手のメーカー(海外一流ブランドメーカーを含む)であっても不可能です。

それが事実である以上、他店のものを誰もが証明出来ない中古品として扱い価格差を説明するより他に、弁解の余地が無いのがお判りいただけると存じます。

インターネットの普及で、一般の方が専門的な情報を容易に取得出来る現在に、0.3~0.5カラットの婚約指輪を1本販売しただけで、従業員の給料1~2名分の利益がでる様な価格付け自体が逆に驚愕に値すると存じます。

フォーシーズでは本システムを採用し、国内では早期にインターネット販売を始めさせていただき既に28年以上を経過致しますが、その間のトラブルは一切ございませんのでご安心下さいませ。